ブログ
- 
        物件状況報告書ってどんな書類なの?2022-08-10 
 
 
 物件状況報告書について、説明しています。
 
 以下、お客様:客 センチュリー21:セ
 
 
 客:「物件状況報告書」というものがあると聞いたのですが、それは何ですか?
 
 セ:はい、
 
 例えば、雨漏りしているのをわかった上で買うのはどうですか?
 
 客:直してから、入居します。
 
 セ:では、買ってから雨漏りしていたらどうですか?
 
 客:それはイヤですね!
 
 裁判したくなります。
 
 セ:そうですね。
 
 このようなトラブルを防止するために事前に、物件の状況を買主さんへ
 
 お知らせするのが、「物件状況報告書」となります。
 
 客:ほかには、具体的にどのようなことを書いていますか?
 
 セ:はい、例えば
 
 ①シロアリの被害があるか?
 
 ②給排水管の故障があるか?
 
 ③土壌汚染があるか?
 
 ④越境があるか?
 
 ⑤境界標があるか?
 
 ⑥近隣の建築計画があるか?
 
 ⑦嫌悪施設があるか?
 
 ⑧心理的な瑕疵があるか?
 
 などを記載します。
 
 客:そんなにたくさんあるのですか?
 
 セ:はい、
 
 不動産取引の重要なポイントとなりますので!
 
 客:なるほど、それがあれば安心ですね。
 
 
 
 
 「札幌市の不動産売却ならアルガホームにお任せください」
 
 札幌市手稲区西宮の沢4条1丁目11-26
 センチュリー21アルガホーム
 ☎011-215-8703
 テーマ名 ページ作成日 2022-08-10 

 
                 
     無料売却査定
                無料売却査定

 
    
    
    
    
   

